オバジCシリーズからビタミンC誘導体高濃度配合
有害物から肌を守る
「オバジC マルチプロテクト UV乳液」新発売
2018年1月25日
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、2001年の発売以来、機能性化粧品の先駆けとして市場をリードしてきた肌への効果を追求する「オバジ」ブランドの代表的な「Cシリーズ」から、使うたびに焼けにくく、シミにしない※1「オバジC マルチプロテクト UV乳液」を新発売いたします。SPF50+、PA++++のUVカット機能に加え、ビタミンC誘導体(保湿成分)※2を高濃度配合した※3「ブライトストックC」処方を採用、さらに有害物から肌を守る※4、UVカット機能付き乳液です。1本で4役、美容液・乳液・日やけ止め・化粧下地としても効果を発揮し、紫外線を防ぎながら、うるおって透明感ある肌へ導きます。
「オバジC マルチプロテクト UV乳液」は2018年3月10日(土)に全国の薬局・薬店にて発売いたします。
UVカット機能付き乳液(日中用乳液)市場と開発背景
UVカット機能付き乳液市場は、前年比111%※5と大きく伸長していくことが見込まれます。中でも、高機能なUVカット機能付き乳液の投入により市場は拡大していると考えられます。実際、当社調査によりますと、お客様がUVカット機能付き商品を選ぶポイントは、使用感・高いUVカット効果に続き、「最新の技術や成分」でした。
つまり、UVカット機能に加え、新しいアプローチができる日やけ対策商品が求められていることが明らかとなりました。
そこで、オバジから、新しいアプローチで肌を整えて日やけ対策ができる、使うたびに焼けにくく、シミにしない※1、「オバジC マルチプロテクト UV乳液」を新発売いたします。
商品特徴
- ビタミンC誘導体(保湿成分)※2高濃度配合※3「ブライトストックC」処方を採用
- 厳選された3種のビタミンC誘導体(保湿成分)※2を高濃度配合※3。うるおって透明感のある肌へ導きます。
- 空気中の有害物から肌をガード※4
- 空気中の汚れ(PM2.5、花粉、ほこり・ちり)から肌を守ります※4。
- 1本4役
- SPF50+、PA++++の日やけ止め機能に加え、美容液、乳液、化粧下地としての効果を発揮します。
- Cシリーズ共通成分配合
- シグナルロックコンプレックスII(保湿成分)※6、ビタミンE(保湿成分)※7を配合しています。
- スーパーウォータープルーフ
- 水・汗に強い処方設計です。
誕生から17年目へ突入、オバジシリーズとは…
肌への効果を追求し、更なる進化を続けるオバジ。誕生以来、「肌への効果」を追求した商品開発を行っています。オバジは、スキンケアを単なる美容ではなく、肌の健康に欠かせない大切なものと捉えています。
肌内部に働きかけて整える、皮膚科学に基づいたオバジ理論と、ロート製薬の製剤技術を結集し、これからも効果を追求した化粧品として、健康の先にある美しさを目指し進化を続けていきます。
肌内部:角質層のこと
商品概要
商品名 |
オバジC マルチプロテクト UV乳液 |
画像 |
 |
分類 |
化粧品 |
容量 |
30mL |
価格 |
3,000円(税抜) |
オバジCシリーズ ラインナップ
商品名 |
オバジC5セラム |
オバジC10セラム(レギュラーサイズ) |
画像 |
 |
 |
分類 |
化粧品 |
容量 |
10mL |
12mL |
価格 |
3,000円(税抜) |
4,000円(税抜) |
商品名 |
オバジC10セラム(ラージサイズ) |
オバジC20セラム |
画像 |
 |
 |
分類 |
化粧品 |
容量 |
26mL |
15mL |
価格 |
7,000円(税抜) |
8,000円(税抜) |
<注釈>
※1:日やけによるシミ・ソバカスを防ぐ
※2:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(安定型ビタミンC誘導体)、アスコルビルグルコシド(持続型ビタミンC誘導体)、グリセリルアスコルビン酸(保湿型ビタミンC誘導体)
※3:オバジブランド中高い濃度
※4:肌についた汚れを洗浄時にするりと落とします
※5:化粧品マーケティング要覧2017 No.1「UV(日中用乳液)市場規模推移(金額)」2016年対2017年(見込み)の比較データ(「富士経済」より引用)
※6:ツボクサエキス、アーチチョーク葉エキス
※7:トコフェロール
- 「マルチプロテクト」は、ロート製薬株式会社の登録商標(第4281167号)です。