二の腕などの、「ぷつぷつ・ざらざら」治療薬
『メンソレータム ザラプロ』新発売!
二の腕や太ももなどのサメ肌によるぷつぷつ・ざらざらの症状に。
2013年2月27日

ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、二の腕や太もも、お尻などの毛穴が詰まり、赤みを伴うぷつぷつ・ざらざらの症状に
治療薬『メンソレータム ザラプロ』を2013年3月22日(金)、全国の薬局・薬店で新発売します。本品は、二の腕や太ももなどのサメ肌によるぷつぷつ・ざらざらの症状に着目したOTC医薬品です。二の腕や太ももなどのサメ肌によるぷつぷつ・ざらざらの症状に3種類の有効成分がしっかり効果を発揮します。腕や太ももの広い範囲に使いやすい、伸びの良いさらっとした使用感のクリームで、肌の露出が増えると気になる症状に、OTC医薬品からの新提案です。
二の腕や太もものぷつぷつ・ざらざらの悩み、約3.5人に1人。
当社の調べによると、二の腕や太もものぷつぷつ・ざらざらに悩んだことのある人は約3.5人に1人※1ということが分かりました。症状に対する対処は1位が「ボディローション、クリームを塗る」25%※2、2位が「病院へ行く」23%※2で、その理由としては「何を使用したら良いか、分からない」という回答が上位に上がりました。
しかし現状の対処法では半数※2の人が「不満」と答えており、適切なケア方法には辿りつけていないようです。
年間を通して悩みを抱える人が多いものの、肌の露出が特に増える季節は女性がどのような対策を取るべきかを知らないのが現状です。
ロート製薬から、治療薬「ザラプロ」を新提案することで、新しいケアを啓蒙し、「自分向けである」と理解いただける商品をOTC医薬品で発売することで、適切な治療薬を選ぶOTC医薬品でのセルフメディケーション推進にも貢献します。
※1:n=30,000 ロート調べ ※2:n=191 ロート調べ
商品特徴「メンソレータム ザラプロ」
- 3種類の有効成分がしっかり効く処方。
- 尿素の角質軟化作用により、手触りの良いなめらかな素肌へと導きます。
ぷつぷつ・ざらざらのさめ肌や、ひじなどの角化症に効果を発揮します。
- 分かりやすいパッケージ!
- 使用場面の伝わりやすいパッケージでターゲット層に分かり易く訴求します。
- 使用感のこだわり
- 二の腕や太ももに伸ばし易い、なめらかなクリームタイプです。
プロモーション
二の腕のぷつぷつ・ざらざらの治療薬が発売になったことを気付かせるTVCM予定。
【商品概要】
商品名 |
メンソレータム®ザラプロ® |
分類 |
第3類医薬品 |
容量/メーカー希望小売価格 |
25g/1,260円(本体価格1,200円) |
有効成分(1g中) |
尿素…100mg
グリチルリチン酸二カリウム…5mg
トコフェロール酢酸エステル…5mg |
添加物 |
サリチル酸、ビタミンC、流動パラフィン、ステアリルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ステアリン酸ソルビタン、乳酸Na、トリエタノールアミン、グリシン、カルボキシビニルポリマー、ジメチルポリシロキサン、エデト酸Na、パラベン、香料 |
効能・効果 |
さめ肌、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手指の荒れ、小児の乾燥性皮ふ、老人の乾皮症 |
用法・用量 |
1日数回、適量を患部にすりこんでください。 |
「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)とは? |
さめ肌のぷつぷつ・ざらざらは毛孔性苔癬と呼ばれ、二の腕や太もも、お尻などの毛穴が詰まり、赤みを伴う症状。
角化異常が起こり、角質により毛包が詰まって小さな隆起ができ、鳥肌のように皮膚がざらざらしたようになる。年齢を重ねると症状が軽快する。
原因は不明。(遺伝が関係しているという学説もあるそうです)
|
- 「メンソレータム」は、米国メンソレータム社の登録商標(登録第4635490号)です。
- 「ザラプロ」は、ロート製薬株式会社の登録商標(登録第5498112号)です。