運動する女性の“かがやく”を応援!
スポーツブランド「Propo(プロポ)」誕生
第一弾は「プロテイン」と「ウォーミングセラム」を発売
2019年9月26日
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)より、運動する女性の“かがやく“を応援する新ブランド「Propo(プロポ)」が誕生します。第一弾として「プロポ
プロテイン(食品)」と「プロポ ウォーミングセラム(化粧品)」を、2019年10月1日(火)にロート通販・一部ドラッグストアにて発売します。「Propo」を通じて、運動でますます美しくなる女性を応援していきます。
発売の背景
近年では健康のために運動習慣を持つ人が増えています。※1当社では、これまでも「運動」は健康に寄与する一つであると考え、社員の運動習慣をはじめ様々な世代への取り組みを行ってきました。プロポは企画立案から当社の女性社員が中心となり、「女性のしなやかなProportionづくりを新しくProposeしていく」という想いを込め、アンケート調査などから運動習慣のある女性に見えたニーズにも着目しブランドの立ち上げに至りました。ロート製薬が培ってきた内外美容の技術を活かし、内からも外からも運動をする多くの女性をサポートしていきます。
『Propo(プロポ)』シリーズ商品特長
運動前後にもお飲みいただける「プロポ プロテイン」、運動後の身体のマッサージケアができる「プロポ ウォーミングセラム」をシリーズで発売していきます。
プロポ プロテイン(食品)
- 植物性プロテイン(えんどう豆由来)を採用。
- ホット成分(ブラックジンジャー抽出物およびトウガラシ末)を配合。
- 女性が不足しがちな鉄、カルシウム、マグネシウム※2を配合、さらに乳酸菌100億個※3もミックス。
商品名 |
プロポ プロテイン ミックスベリー味 |
プロポ プロテイン カフェオレ味 |
|
 |
 |
分類 |
食品 |
食品 |
栄養成分表示 |
- エネルギー:59.3kcal
- たんぱく質:7.0g
- 脂質:1.1g
- 炭水化物:5.5g
- 食塩相当量:0.052~0.52g
- 鉄:3.5mg
- カルシウム:140mg
- マグネシウム:65mg
- 乳酸菌100億個※3
|
- エネルギー:59.4kcal
- たんぱく質:7.0g
- 脂質:1.2g
- 炭水化物:5.5g
- 食塩相当量:0.050~0.50g
- 鉄:3.5mg
- カルシウム:140mg
- マグネシウム:65mg
- 乳酸菌100億個※3
|
お召し上がり方 |
水か牛乳150mlに、付属スプーンすりきり2杯分(約15g)を溶かしてください。 |
容量・価格 |
225g・2,400円(税別) |
プロポ ウォーミングセラム(化粧品)
- タイトスキンコンプレックス※4配合のポカポカ温感セラム※5。
気になる部位にマッサージすることで血行を促進。
- 保湿成分ヒアルロン酸Na・ビタミン※6配合。運動後のシャワーの後の保湿にも。
- ベルガモットフローラルの香りで運動後の気になるにおいまで爽やか!
商品名 |
プロポ ウォーミングセラム |
販売名 |
プロポ ウォーミングセラム |
|
 |
分類 |
化粧品 |
容量・価格 |
160g・1,800円(税別) |
女性社員の声から生まれた「Propo」
当社女性社員対象の調査によると、「ダイエット(脂肪燃焼)、体型維持」、「体力・筋力づくり」、「リフレッシュ・ストレス発散」を目的に多くの人に運動の意欲がある一方で、「プロテイン=男性用のイメージ(自分のものではない)」、「効果効能がわからない」、「太りそうなイメージがある」※7ということから、プロテインを知っていても利用されていないことが判明しました。「Propo」は、運動する女性に向けたアンケートの結果、人気の高かったミネラル成分を配合するとともに、女性らしい華やかなピンクのパッケージ。運動をする女性が「私のモノ」と感じていただけるブランドを目指します。
えんどう豆由来プロテインの魅力
えんどう豆由来プロテインは、必須アミノ酸「BCAA」や血流を促すとされるアミノ酸「アルギニン」が豊富に含まれています※8。すっきり美味しいえんどう豆由来プロテインを採用しました。
ロートスポーツビューティーマイスターについて
プロポシリーズ発売に合わせて、ロート製薬では全国のフィットネススタジオやヨガスタジオなどで活躍されるインストラクターの方々を中心に200名を「ロートスポーツビューティーマイスター」として認定しました。担当するレッスンやイベントなどの場やInstagramなどでの発信を通じて、女性の美と健康を啓発していきます。
※1:平成30年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」(スポーツ庁)
※2:「日本人の食事摂取基準(2015年)」、「国民健康・栄養調査報告書(平成29年)」をもとに女性の一日の不足分を算出
※3:生産時
※4:ハマメリス葉エキス(肌ひきしめ成分)、カルニチン、クリサンテルムインジクムエキス、レピジウムメイエニエキス(保湿成分)
※5:温感(強さ・持続時間)には個人差があります
※6:ナイアシンアミド
※7:ロート調べ(N=23)
※8:測定値比較