水から生まれたみずみずしい使用感の日焼け止め「スキンアクア®」シリーズ
メカニカルリサイクルPETフィルムを一部に使ったパッケージに
使いやすさはそのままに、パッケージから未来の地球環境を考えます
2020年2月6日
ロート製薬株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:杉本雅史)は、水から生まれたみずみずしい使用感の日焼け止め「スキンアクア®」シリーズの一部アイテムにてメカニカルリサイクルPETフィルムを一部に活用したパッケージにリニューアルいたします。また「スキンアクア®スーパーモイスチャージェルゴールド」を新商品としてラインナップに加え、2020年2月15日(土)より全国の薬局・薬店等にて発売いたします。
今回の変更に対する想い
当社では、これからの地球環境を考え、2019年11月より「肌ラボ®」シリーズにて植物由来の原料を一部に用いたバイオマス容器・パウチに順次変更を行っております。第二弾として「スキンアクア®」シリーズの一部商品にて、メカニカルリサイクルPETフィルムを一部に使ったパッケージに変更することとなりました。「スキンアクア®」シリーズは2008年の発売以降、日焼け止めでありながらみずみずしい使用感で、多くのお客様からご支持をいただいています。日常の紫外線対策として、季節関係なくご使用いただく方もおり、たくさんのお客様にご使用いただくブランドであることから今回パッケージ変更をすることになりました。
対象アイテムについて
「スキンアクア®」シリーズの下記アイテムにて、メカニカルリサイクルPETフィルムを一部に使用したパウチに変更します。
なお、ロート製薬の環境マーク
マークも順次導入を行います。
- スーパーモイスチャージェルゴールド
- スーパーモイスチャージェル
- スーパーモイスチャージェルポンプ
- スーパーモイスチャーエッセンス
- スーパーモイスチャーミルク
- スーパーモイスチャーミルクピンク
- モイスチャージェル
当社で採用した素材について
当社では環境庁が定める「プラスチック資源循環戦略」※1の展開に際して策定されている、バイオマスプラスチック・プラスチックの再生利用に即して検討をしています。素材の採用に際しては、お客様の使い心地を考慮することはもちろんのこと、たくさんのお客様にご使用いただくブランドに順次導入を進めていく予定です。「肌ラボ®」シリーズでは、植物由来の原料を一部に用いたバイオマス容器・パウチを採用。今回の「スキンアクア®」シリーズではメカニカルリサイクルPETフィルムを一部に使用したパウチとなっております。
※1:「令和元年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」内「第1部 総合的な施策等に関する報告」の「第3章 プラスチックを取り巻く状況と資源循環体制の構築に向けて」
メカニカルリサイクルPETとは?
使用済みPETボトルを選別、粉砕、洗浄して表面の汚れ、異物などを取り除いた後に高温、減圧化にて一定時間処理をし、溶融濾過させることで、汚染物質を除去した高品質の再生樹脂です。
「スキンアクア®」シリーズラインナップご紹介
商品名 |
スキンアクア®スーパーモイスチャージェルゴールド |
スキンアクア®スーパーモイスチャージェル |
販売名 |
スキンアクアスーパーモイスチャージェルS |
スキンアクアスーパーモイスチャージェルb |
商品画像 |
 |
 |
特徴 |
- 汗水に強く、高密着、均一にムラなく塗れる“ブロックベール処方”を採用。
- 高温多湿環境でも気持ちの良い使い心地。
|
- 水にように気持ちいい使用感なのに、スーパーウォータープルーフ。
- たっぷり&手軽に使える140gポンプタイプも!
|
共通の特徴 |
SPF50+・PA++++/スーパーウォータープルーフ/せっけんで落とせる/顔・からだ用 |
分類 |
化粧品 |
容量/価格 |
110g/1,100円 |
110g/1,000円 |
※2:2019年2月~9月出荷数量(ロート調べ)
- 「スキンアクア」は、ロート製薬株式会社の登録商標(第5135179号)です。
- 「肌ラボ」は、ロート製薬株式会社の登録商標(第5475757号)です。