ロート製薬 香りと感性の研究所「BÉLAIR LAB」より
空間の香りコレクションを発売
上質な香りで感性を刺激し、室内で過ごす時間をより豊かに。
2020年12月1日
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:杉本雅史)が運営をする「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」はご自宅やオフィス、車の中など空間で使用する香りを13種類開発し、ルームフレグランススプレーと室内芳香油として発売します。ルームフレグランスミニスプレーが5本セットになった「ディスカバリーセット」を2020年12月1日より、ルームフレグランススプレーと室内芳香油を2021年1月18日より、それぞれAmazonにて発売いたします。新型コロナウイルスの感染拡大により、ライフスタイルが大きく変わり室内で過ごすことが増えるなか、上質な香りで空間を満たすことで感性を刺激し、日々の暮らしを豊かにするアイテムです。
商品開発背景
「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」は2019年5月に当社の新規事業としてオープンしました。これまで感覚で語られてきた香りを感性デザインという手法で科学的に検証し、製品開発や生産性向上に活かしていくオープンイノベーションラボです。当社は120年以上、美と健康をお届けしてきましたが、日々変わる社会において心も身体もイキイキと過ごしていただく一つとして香りの可能性を追求しています。すでに日本フットボールリーグ(JFL)「いわきFC」のサッカー選手に対し、香りを用いてパフォーマンスを向上させるための実証実験や、三井不動産の法人向け多拠点型サテライトオフィス「ワークスタイリング」向けに集中して仕事ができる環境のためのオリジナルの香りづくりを行うなど、プロフェッショナルの活動を支える香りのプロデュースを行ってきました。リモートワークや外出自粛など室内で過ごす時間が増え、場面や気持ちの切り替えがなかなか難しい今、香りが感性を刺激し、一人ひとりの気持ちや活動をサポートできればと思い商品発売に至りました。
「BÉLAIR LAB(ベレアラボ)」に込められた意味
BÉLAIR LAB(ベレアラボ)は、「香り」の価値を再発見し、新しいチャレンジをするブランドです。フランス語で「美しい空気」という意味の「BÉL
AIR(ベレア)」と実験室を意味する「LAB(ラボ)」を組み合わせ、香りの持つ多様な価値を科学的に実証し豊かな社会づくりに取り組む、香りに特化したクリエイティブラボであることを示しています。
専属調香師によるフレグランス開発
空間の香りのエキスパートで「香りの発明家」として知られるフランス人調香師クリストフ・ロダミエルをチーフ調香師として迎えました。最上級のフレグランス技術とベレアラボの科学的な研究とを組み合わせるというユニークなアプローチで、こころの充足を求める時代にふさわしい上質な香りを生み出すことに専念しています。
「感じる」ボトルデザイン
ルームフレグランススプレーと室内芳香油のボトルには、陶器のようなマットな質感のイタリア製ガラスボトルを採用。ユニセックスでお使いいただけるシンプルなデザインの中にも手になじむやわらかな質感と凛とした佇まいで、愛着のわく空間にやさしく寄り添います。ディスカバリーセットは持ち運びにも適したミニサイズのガラスボトルで、アトマイザー感覚でお使いいただけます。ひとつひとつの香りの個性ごとに異なるタイポグラフィーデザインでラベリングしています。
空間と時間を豊かにする、13種類の香り
調香師クリストフ・ロダミエルによって選び抜かれた、フェアワイルド認証やフォーライフ認証を取得した貴重でハイグレードな香料を積極採用し、サステイナブルな香りづくりを行っています。日本人の生活文化や感性に響く、自然とのつながりを大切にしたフレッシュな香りをふんだんに取り入れました。
室内にいながらも外の緑との繋がりを感じさせてくれるグリーンの香り「RELIEVING GREEN(リリーヴィング グリーン)」、サステイナブル香料である生のジンジャーをたっぷり使ったフレッシュで華やかな気持ちになれる「PURIFYING GINGER(ピュリファイイング ジンジャー)」、繊細なタッチの絵画を眺めているような優しい気分になれる、ホワイトティーとピオニーを組み合わせた「SMILING TEAONY(スマイリング ティオニー)」などをはじめとする13種類の香りをご用意しています。
期間限定ポップアップイベント「香りのアート展 Emotions in Tokyo produced by BÉLAIRLAB」
2020年12月18日~19日の2日間、表参道441(ヨンヨンイチ)にて、期間限定のポップアップイベントを行います。調香師クリストフ・ロダミエルの活動拠点であるニューヨークとベルリンのアートシーンで話題となった、香りのアート展「Emotions」が表参道にやってきます。クリストフの香りと東京で活躍するアーティスト達がコラボレーションします。ここでしか体感できない五感体験をお楽しみください。
また、会場内では全13種の香りをいち早く体感いただけるとともに、12月1日よりオンライン限定での発売となるディスカバリーセットを販売します。
なお、新型コロナウイルス感染防止のため当イベントは予約制となります。ご来場の際は、事前予約のうえ、マスク着用にてご来場ください。会場では手指消毒・検温にご協力ください。
商品一覧
2020年12月1日発売
-
- ディスカバリーセット 001
-
ルームフレグランススプレー 7.5ml 5本セット 9,000円(税抜)
- RELIEVING GREEN(リリーヴィング グリーン)
- PURIFYING GINGER(ピュリファイイング ジンジャー)
- INSPIRING KODO(インスパイアリング コードー)
- SMILING TEAONY(スマイリング ティオニー)
- SINGING SHINCHA(シィンギング シンチャ)
2021年1月18日発売 ※2020年12月1日よりAmazonにて予約開始
-
- RELIEVING GREEN(リリーヴィング グリーン)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 5,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 3,500円(税抜)
-
- SINGING SHINCHA(シィンギング シンチャ)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 5,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 3,500円(税抜)
-
- FLOWING COTTON(フローウィング コットン)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 5,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 3,500円(税抜)
-
- SWINGING PEAR(スウィンギング ペアー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 5,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 3,500円(税抜)
-
- SMILING TEAONY(スマイリング ティオニー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 6,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 4,500円(税抜)
-
- CHEERING BERGAMOT(チアリング ベルガモット)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 6,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 4,500円(税抜)
-
- MELTING AMBER(メルティング アンバー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 6,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 4,500円(税抜)
-
- LOVING FIG(ラヴィング フィグ)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 6,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 4,500円(税抜)
-
- BRIGHTENING CITRUS(ブライトニング シトラス)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 6,500円(税抜)
室内芳香油 15ml 4,500円(税抜)
-
- PURIFYING GINGER(ピュリファイイング ジンジャー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 9,000円(税抜)
室内芳香油 15ml 8,000円(税抜)
-
- INSPIRING KODO(インスパイアリング コードー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 9,000円(税抜)
室内芳香油 15ml 8,000円(税抜)
-
- CHILLING LEMON TEA(チリング レモンティー)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 9,000円(税抜)
室内芳香油 15ml 8,000円(税抜)
-
- DREAMING GARDENIA(ドリーミング ガーデニア)
-
ルームフレグランススプレー 100ml 9,000円(税抜)
室内芳香油 15ml 8,000円(税抜)
- 「
」はロート製薬株式会社の登録商標(登録第6317982号)です。