国境を越えて、世界中に“見える喜び”を!
「Joy of Seeingプロジェクト」始動
~中国・ベトナムなどアジアを拠点に連携した啓発活動をスタート~
2022年6月10日
ロート製薬株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:杉本雅史、以下当社)は、海外のロートグループ関係会社と連携し、世界中で人々の目の健康を守るための活動として、Joy
of Seeing(JoS, “見える喜び”)プロジェクトを2022年6月に始動いたしました。1年目となる2022年度は、主にアジア地域における子どもたちの目を守るための啓発活動や無料眼科検診を行います。将来的には、より対象地域を拡大し世界中の人々へ“見える喜び”を届ける活動を進めてまいります。
-

無料眼科検診の様子
-

目の健康に関する啓発活動の様子
プロジェクト発足の背景
近視は、日本に限らずアジアを中心に広がっており、世界的に深刻な健康問題であると言われています。近視の人数は2030年には数倍に跳ね上がると推定*されており、さらに、網膜剥離や緑内障といった近視以外の目の病気に将来かかるリスクを上昇させると言われ、次世代を担う子どもたちの目の健康を守るための知識向上や環境整備の必要性が日々高まっております。加えて、昨今のコロナ禍によって屋内で過ごす時間が増え、デジタル機器への接触時間が増加するといったライフスタイルの変化が起こっており、これらも近視をさらに悪化させる要因とも言われています。
*引用元: Holden BA, Fricke TR, Wilson DA, Jong M, Naidoo KS, Sankaridurg P,
et al. Global Prevalence of Myopia and High Myopia and Temporal Trends
from 2000 through 2050. Ophthalmology. 2016;123(5):1036–42
当社は、長年目薬をはじめとしたアイケア商品やサービス、社会貢献活動※を展開してまいりましたが、超近視時代における世界中の人々の目の健康問題に改めて向き合うべく、当社海外のグループ会社とともに、国境を超えて「見える喜び」に貢献する社会貢献プロジェクトを立ち上げました。
2022年度のプロジェクト概要
主な活動内容 |
子供の目の健康、近視に関する啓発活動および無料眼科検診 |
活動期間 |
2022年6月~12月 |
対象地域 |
アジア(香港、中国、台湾、韓国、タイ、マレーシア、ベトナム、日本) |
プロジェクト参画会社 |
メンソレータム社・アジアパシフィック(香港)、メンソレータム社・中国、メンソレータム社・台湾、メンソレータム社・韓国、ロート・メンソレータム社・タイ、メンソレータム社・マレーシア、ロート・メンソレータム・ベトナム社、ロート製薬株式会社(合計8社) |