中国では、毎年お客様も参加できる「ロートアイケアキャンペーン」を実施。インターネットでお客様が気軽に参加できる仕組みを構築し、参加数に応じて農村部での学校内に図書館や本の寄贈を行っています。
2017年には、主要都市の地下鉄駅構内に特設コーナーを設置し、本を無料で配布。SNSでキャンペーン情報をシェアしてもらい、50,000 シェアごとに 1つの図書館を農村部の学校に寄贈する「Share A Good Book」キャンペーンを実施。その結果、合計シェア数が172,247に達し、ロートは3つの図書館を寄贈しました。
2018年には中国で人気のニュースアプリ「NetEase News」とコラボレーションし、「Give Her A Book」キャンペーンを実施。読者がアプリ内にある特設ページのニュースを1つ読むごとに、本1ページ分としてカウント。最終的に閲覧数は2億ページ分に達し、合計10,000冊の本を農村部の26校に寄贈することができました。
ロートはこれからも、より健康な社会の実現を目指し、時にお客様とも一緒になって、社会への貢献活動を続けていきます。