Open

1899年~1969年

山田安民薬房の時代

1899年
(明治32年)
2月22日

大阪で信天堂山田安民薬房創業。資本金3,000円。

胃腸薬「胃活」発売。
安民は「万病の元は胃にある」との確信を得、効き目のある胃腸薬の発売こそこれからの日本に必要と考えました。
胃活は「五大軍医合議製剤」と銘打って発売され順調に売上を伸ばしました。

胃活
1909年
(明治42年)
日露戦争終結後にトラホームが流行、目薬の需要が高まっていました。
点眼薬「ロート目薬」発売。
当時の眼科医界の権威、井上豊太郎博士が処方し、商品名にはその恩師ロートムンド博士の名前をいただきました。
ロート目薬
1931年
(昭和6年)
点眼薬「ロート目薬」を新容器「滴下式両口点眼瓶」で発売。
目薬業界に大革命を起こしました。
ロート目薬両口

ロート製薬の時代

1949年
(昭和24年)
9月15日
ロート製薬株式会社設立。
社長 山田輝郎 資本金1,000万円。
社旗
1952年
(昭和27年)
点眼薬「ロートペニマイ目薬」発売。
ラジオCMの効果絶大で、大ヒットとなる。
ペニマイ目薬
1954年
(昭和29年)
胃腸薬「シロン」発売。
ラジオと新聞を駆使した広告が功を奏し、月330万個を記録する空前の大ヒット商品となりました。
シロン
1959年
(昭和34年)
大阪市生野区に現本社および工場が完成。同時に、布施工場他を移転。
働く人の楽園「ロートユートピア」を理念に掲げた総合事業所で時代の最先端を行く生産設備だったため、大阪市の産業観光コースにも入り、連日多くの見学者が訪れました。
ロートユートピア
1961年
(昭和36年)
大阪証券取引市場第二部に上場。
1962年
(昭和37年)
胃腸薬「パンシロン」発売。
この時からテレビCMを積極的に活用。

東京証券取引市場第二部に上場。
パンシロン
1964年
(昭和39年)
点眼薬「V・ロート」発売。
日本初のアスパラギン酸入り処方で疲れ目を訴求し、V・ロートブランドの基礎をつくる。

東京・大阪証券取引市場第一部に指定。
Vロート
1965年
(昭和40年)
山田スイミングクラブ発足。
山田輝郎社長が水泳日本再興の為に私財を投じて発足。後のミュンヘンオリンピックで金メダリストを輩出しました。
1967年
(昭和42年)
胃腸薬「パンシロンG」発売。
多様化する胃腸薬へのニーズに対応しました。