ロート製薬では、製品を使っていただくみなさまや、事業活動を行う地域のみなさまと協力しながら、エコを推進する活動に取り組んでいます。
環境マーク「R・eco」
ロート製薬が定めた表示基準をクリアした製品には独自の環境マーク「R・eco」を表示しています。
一目で商品のエコがわかるようにして、「できるだけ環境に配慮した商品を購入したい」と考えるお客様とともに、環境負担を減らす取り組みを進めています。容器包装の変更の一つひとつの甲かは小さくとも、全体で大きな環境貢献効果を生みだしています。
「R・eco」基準(2024年3月現在)
分類 |
対応する環境問題 |
基準 |
原材料調達
製品設計 |
生物多様性保全
森林保全 |
個箱、添付文書、説明書などの紙資材に古紙パルプ配合率80%以上の再生紙を使用した製品 |
個箱、添付文書、説明書などの紙資材に森林認証紙などの環境に配慮した紙を使用した製品 |
気候変動
CO2削減 |
容器包装に、植物由来原材料を5%以上使用した製品 |
容器包装に、リサイクル原材料を10%以上使用した製品 |
廃棄物 |
廃棄物の削減 |
基準品※と比較し、容器包装重量を10%以上削減した製品 |
本体と比較し、単位容量あたりの容器重量が50%以上削減できる詰め替え・付け替え製品 |
箱裏添付文書・説明書を採用した製品 |
プラスチック廃棄物の削減 |
石油由来プラスチック資材から代替資材(紙・ガラスなど)へ切替えた製品 |
リサイクル
循環型経済への対応 |
分別廃棄への対応や、単一素材を使用した製品 |
※表の右端が切れて表示される場合は横スクロールしてご確認ください。
Re-styleへの参画
環境省が推進するRe-Styleのパートナー企業として循環型社会への実現に積極的に取り組んでいます。省資源商品、リサイクル商品を対象に『Re-Style商品』オフィシャルロゴを表示し、取引先、消費者への意識を高めることに寄与します。