サステナビリティ施策を推進する組織として、取締役会の諮問委員会となるサステナビリティ委員会を設置し、2021年から活動をしています。サステナビリティ関連で特定された課題に対して対策方針、実行計画を策定し、進捗状況のモニタリング評価を行います。本委員会にて審議された内容は、適宜取締役会に報告・提言され、特に重要な案件については取締役会において議論・決議されます。これらのサステナビリティ施策の実施内容については、サステナビリティ委員会の承認のもと、取締役会のレビューを経て年に一度発行するWell-being Report(統合レポート)にて開示しています。また、2024年3月の組織改編にてESG関連の取り組みを推進する専任部門であるサステナブル経営推進室を広報部門から独立して設置し、実務的な推進体制の充実を図りました。